移住、定住を考えている人や、東温市で暮らす人のための、愛媛県東温市の魅力が詰まったポータルサイト

東温市移住・定住支援ポータルサイト

  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • LINE
  • snsも更新中!

東温市移住・定住支援ポータルサイト

  1.  > 
  2.  > 
  3.  > 

【農ある暮らし】~地方移住先で農業を始めてみた~

みなさん、こんにちは。
東温市(とうおんし)移住コンシェルジュです。

突然ですが、移住希望者の方が地方移住してやりたいことって何だと思いますか?
これはコンシェルジュの肌感覚ですが、【家庭菜園🍅】がダントツに多いです。

そんな人気の家庭菜園、「実際どうやって始めていけばいいの?」と不安に感じることもあるかと思います。
今回は横浜市から東温市に移住した金子(かねこ)さんご夫婦の家庭菜園スタートに密着🔍

 

ー家庭菜園を始めようと思ったきっかけは?

日本が、世界で一番農薬や化学肥料を使った農業をしていることを知り、食物が体を作ることを考えれば、農薬や化学肥料に頼らない自然栽培野菜を食した方がいいに決まっていると思いました。
生産農家さんがどんどん高齢化し耕作放棄地も年々増えていき、このままでは農作物を作ってくださる農家さんが減っていく問題も知り、少なくとも自分の食べる物は自分で作って体にいい野菜を自家栽培しようと思いました。

 

行動あるのみ

東京で開催された移住フェアに2回参加。
その後来市され、「地域の方や農業に精通している方々と繋げてほしい」とのご要望があり、地域の方とのコーディネートを実施。

・希望の農法ができるか?
・農業のノウハウを教えてもらえるか?
・農機具の調達や使用方法はどうしたらいいか?
・いつどんな品種をどのように作付けしたらいいのか?などなど・・・

地域の方とコミュニケーションを取りながら、1つ1つの不安をクリアにしていきました。
貸農園を管理されている渡部さんの人柄に感銘を受け、「農業はこの地域で」と即決されていました。

 

まずは貸農園から着実に

東温市奥松瀬川(おくませかわ)地区にある貸農園「ぽんぽこ農園」で家庭菜園のスタートを決めた金子さんご夫婦。
就農という夢があるものの、スタートは着実に進めることのできる貸農園からにしました。

 

ーぽんぽこ農園を選んだきっかけは?

山に囲まれた気の良い土地であったこと、管理されている方が親切で優しい方であったこと、ノウハウも農機具も全て提供いただけることですね。(神様ですか?と心の中で突っ込んでました(笑))
素人が初めて農業をスタートさせるには最高な環境であったからです。

 

ぽんぽこ農園では農具の貸し出しがあり、また水も出ているので、身一つで農業できるお手軽さがあります◎

 

現地を下見し、5区画を借りることに。

本来なら、ここから途方に暮れるところですが・・・
渡部さんが朝早くから来てくれ、農具の使い方をレクチャー。
「こうやってするんよ~」と優しく教えてくれます。

次は「畝作り」。
この日の朝にも来てくれ、畝作りを丁寧に教えてくれました。

 

ー畝作りで1番苦労したことは?

畝作りはYouTubeをたくさん見てある程度のイメージを持って作業に入りましたが、クワの使い方がはじめうまくいかなかったです。
今まで使ったことのない筋肉を酷使したため、腕や腰、足が痛くなり挫折しそうになりかけました。

ですが、やっていくうちにコツを掴みどんどん作業効率・スピードが上がり、なんとか畝が完成しました。

「種はたくさんあっても余らすから、100円均一の種がいいよ」と聞き、その通りに購入。

しばらく水に漬け込んでから、種をまきます。

 

ー種まきで大変だったことは?

種まきは、1つの畝に何種類もの野菜を作る予定のため、どの順番にどの程度の種をまこうか悩みながら手探りで作業していきました。
YouTubeでたくさん学習したことと、農園管理者の渡部さんのアドバイスを参考にしながら進めました。

ー家庭菜園を始めて1番嬉しかったことは?

早く農業をしたい」「奥松瀬川の土に触れたい」ずっと思っていたので、最初挫折しそうになったものの、やっていくうちに喜びが内側から溢れてきました。
そしてなんといっても畝が完成した時は、心の中で思いっきりガッツポーズして小躍りしながら喜んでおりました。

ー家庭菜園のこだわりポイントは?

農薬や化学肥料は一切使わず、奥松瀬川地区の土壌にある微生物群を最大に活用した農法をやっていきたいです。
地元の有機肥料や微生物を活性化させる肥料を使い、土づくりにこだわりました。
土壌や微生物、野菜たちに話しかけながら愛情いっぱい育てていけたらと思います。

 

ーぽんぽこ農園で他の方々と交流したエピソードがあれば教えてください。
移住が決まる前に見学させていただいた際は、地元の草花でリース作りをされている女性の方々とお話しさせていただき、皆さん笑顔で楽しそうに作業されていたのが印象的でした。
ぽんぽこ農園作業初日には、私たちと同じ移住者の方で全くの素人から「梨農園」をされたという森田さんをご紹介いただき、スタート当初の苦労話や畑は草との戦いだという、アドバイスと勇気をいただきました。

 

これからの農ある暮らしとは

ー今後の展望は?
今年1年は自宅と店舗で使う分の野菜を作っていきます。※金子さんは東温市内で飲食店を経営する予定)
来年以降は農地面積も広げ、友達や知人、ご来店されるお客様、ネット通販含め幸せになれる安心で美味しい野菜を販売したいです。

並行して米づくりにも挑戦し、自然栽培玄米を育てていきたいと思います。

 

 

1日も早い具体的な行動を

ー地方移住をして農業を始めようとしているみなさんに一言
やりたい気持ちが本当の気持ちでしたら、とにかく現地へ行って農家さんや私のようなはじめたばかりの人と話しをしたらいいと思います。
とにかく自然に触れることは気持ちがいいですし、何より自分のエネルギー補給ができるので、私にとっては今までで一番豊かさを感じる体験でした。
1日も早い具体的な行動をお勧めします。

 

   

  夏には息子さんも移住し、更にパワーアップして3人で農業を進めるとのことです。

 

 

まとめ

移住検討者と地域の方を繋ぐと、時に「面白い化学反応」が起こることがあります。
私はそれが
たまらなく好きだったりします。
金子さんご夫婦と渡部さんの出会いには、それを強く感じました。

「1日も早い具体的な行動」を起こし、抜群のコミュニケーション能力と行動力で「移住」「農業」「飲食店経営準備」も同時進行。
そんな金子さんファミリーに今後も目が離せません。

 

東温市への移住を本格的に検討されている方へ

地域の方と繋がりたいという希望のある方は、コンシェルジュまでご相談ください。
今年度も東京と大阪の移住フェアに参加予定です🍊
早速6月に東京でも開催されますので、お近くの方はぜひ!

▽移住フェアについてはこちらから▽

※記事に掲載した内容は投稿日時点の情報です。変更される場合がありますので、ご了承ください。
※令和3年4月よりお問合せ先が東温市産業建設部地域活力創出課地域振興係TEL 089-964-4414に変わりました。

PAGETOP