移住、定住を考えている人や、東温市で暮らす人のための、愛媛県東温市の魅力が詰まったポータルサイト

東温市移住・定住支援ポータルサイト

  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • LINE
  • snsも更新中!

東温市移住・定住支援ポータルサイト

  1.  > 
  2.  > 
  3.  > 

東温市春のおすすめ桜スポット!子育て世代に嬉しいトイレ&ベビーカー情報付き

こんにちは♪
産まれも育ちも東温市、現在は3児のママをしているフリーランスライターの二木えりかです。

3月になりポカポカと暖かい春の陽気に包まれると、外にお出かけしたくなりますよね。
東温市には、子どもと一緒にのんびりお花見を楽しめる桜の名所がたくさんあります!

今回は、ベビーカーでも行きやすい場所や遊具のある公園に加えて、少しアクセスは大変だけど美しい穴場の桜スポットも含めて、子育てママにおすすめの桜スポットをご紹介します。

春の思い出づくりに、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

「茶堂公園」は風情ある茶堂と桜のコラボが美しい

東温市の茶堂公園は、地元の人々に親しまれているお花見スポット。
自然豊かな環境の中で、美しく咲き誇る桜を楽しめるのが魅力です!

平日は比較的人が少なく落ち着いてお花見ができますが、土日などは駐車場が停められないくらいいっぱいになる人気スポット。
ゆっくりお花見を楽しむなら平日がいいかもしれません。

風情ある茶堂と桜のコラボが美しい

公園の名前にもなっている「茶堂(ちゃどう)」とは、昔から四国地方にある休憩所のこと。
歴史を感じる茶堂と満開の桜の組み合わせは、趣があってとても絵になる風景です!
他の桜の名所とは一味違った、雰囲気を楽しめるので見つけてみてくださいね。

広々とした敷地でゆっくりお花見を楽しめる

東温市内でも有名な桜スポットです。
とても広いので人と密集することなく桜を眺めることができます。
のんびり桜並木を見ながらお散歩を楽しんでみてくださいね。

ベンチや芝生があり、お弁当を持ってピクニックも◎

公園内にはベンチや芝生の広場があり、シートを広げてピクニックをするのに最適
春の暖かい日差しの中、家族や友人とお弁当を食べながらリラックスできますよ。

 重信川の真横で自然を満喫できる

重信川の真横にある茶堂公園は、風情ある茶堂と美しい桜が織りなす絶景が広がる、お花見スポットです。桜の花が咲き誇る光景を心ゆくまで楽しむことができます。
自然の美しさを感じながら、特別なひとときを過ごすにはぴったりの場所なのでぜひ足を運んでみてくださいね。

駐車場は横河原橋を渡り切ってすぐにあるので、路上駐車をしないように気を付けましょう。

 

【「茶堂公園」詳細情報】

駐車場:有
駐車場からの距離:すぐ(駐車場からも見られる)
ベビーカー:OK
おむつ替え:公園内のトイレ
授乳室:無し
トイレ:駐車場すぐ近く

 

お花見の後は茶堂公園の向かいにある「樋口公園」で遊具を楽しもう

公園内に整備された道があり、ベビーカーでもOK!
桜と遊具で大人も子どもも楽しめるのが樋口公園の魅力です。

芝生の広場や遊具があり、子どもたちがのびのび遊べる環境が整っています。

ベビーカーでもOK!整備された園内

園内は比較的整備されていて歩きやすいので、ベビーカーでも安心。

小さな赤ちゃん連れでもお散歩しながら桜を楽しめます。
ですが、茶堂公園よりは桜は少なめです。
桜に飽きてしまったお子さんは少し移動して遊具遊びもできるのでおすすめ◎

駐車場完備でアクセスしやすい

駐車場があるため、車でのアクセスも便利!
荷物が多くなりがちな子連れのお出かけでも安心です。
駐車場からすぐの場所にトイレもあります。
桜の場所からは少し離れているので、先にトイレを済ますのがおすすめ◎

 地元ならではの穴場感!

有名な桜スポットほど混雑せず、比較的のんびり過ごせるのも魅力。
地元の人に愛される公園だからこそ、落ち着いてお花見やピクニックを楽しめるのが嬉しいポイントです。

 

【「樋口公園」詳細情報】

駐車場:有
駐車場からの距離:少し歩く
ベビーカー:OK
おむつ替え:多目的トイレにおむつ替えシートあり
授乳室:無し
トイレ:駐車場付近

 

「塩ヶ森ふるさと公園」は山頂からの絶景と桜のコラボ

愛媛県東温市にある塩ヶ森ふるさと公園は、標高500mの塩ヶ森山頂に位置し、桜の季節には絶景が広がる人気のお花見スポットです!

山頂からの絶景と桜のコラボ

塩ヶ森ふるさと公園の一番の魅力は、山頂からの大パノラマと桜のコントラスト
春になると、約1,000本のソメイヨシノが咲き誇り、青空とピンクの桜が織りなす絶景を楽しめます。
東温市だけではなく天気が良ければ松山市方面の景色まで見渡せ、開放感抜群です。

 車で行ける!お手軽お花見スポット

標高500mの場所にありながら、車で山頂付近まで行けるのも嬉しいポイント。
山道を登る必要がないので、小さなお子さんや年配の方でも気軽に訪れることができます。
駐車場も整備されており、お花見の荷物が多くても安心です。

 桜に囲まれた芝生広場でのんびりピクニック

公園内には芝生広場があり、シートを広げてお弁当を楽しむのにぴったり!
桜に囲まれた開放的な空間で、のんびりお花見ができます。
子どもが遊べるスペースもあり、ファミリーでのお出かけにも最適です。

 展望台やハイキングコースもあり!アクティブ派にもぴったり

お花見だけでなく展望台やハイキングコースも整備されているので、体を動かしながら自然を満喫できます。
ちょっとした冒険気分を味わえるので、子どもにも人気です。

 

【「塩ヶ森ふるさと公園」詳細情報】

駐車場:有
駐車場からの距離:すぐ(駐車場からも見られる)
ベビーカー:OKだが勾配があるので気を付けて
おむつ替え:無し
授乳室:無し
トイレ:管理棟手前・頂上駐車場そば・展望台付近


 

「東温市さくらの湯観光物産センター」は温泉と桜の贅沢

「さくらの湯」の名の通り、「東温市さくらの湯観光物産センター」の周辺には美しい桜が咲き誇ります。

お花見を楽しんだ後には、温泉でゆっくりリラックスできるのが最大の魅力!
露天風呂に入りながら、春の景色を満喫するのも最高です。

ベンチや散策路があり、のんびり桜を楽しめる

さくらの湯観光物産センターの周辺には、桜が楽しめる散策スポットやベンチがあり、ゆったりとお花見ができます。
人混みを避けて落ち着いた雰囲気で桜を楽しみたい方にぴったりです。

 お花見の後に東温市グルメも堪能できる

さくらの湯観光物産センターでは、東温市の特産品や地元のグルメが楽しめます。
お花見の後に、地元の新鮮な食材を使ったお弁当やお土産を買って帰るのもおすすめ!

 駐車場完備でアクセスが便利

広い駐車場があるため、車でのアクセスが便利。
小さな子ども連れや年配の方でも安心して訪れることができます。

さくらの湯観光物産センターは、桜・温泉・グルメが一度に楽しめるお花見スポット
のんびり散策しながら桜を愛でた後に、温泉で疲れを癒やす贅沢な時間を過ごしてみませんか?

 

【「東温市さくらの湯観光物産センター」詳細情報】

駐車場:有

駐車場からの距離:すぐ(駐車場からも見られる)
ベビーカー:OK
おむつ替え:有
授乳室:無し
トイレ:駐車場すぐそば
 

「東温市総合公園 ハロウィンの森」は遊具×桜!見晴らしの良い丘で開放感抜群

東温市総合公園内にある「ハロウィンの森」は、桜の季節に特に美しい景色が広がる穴場スポットです。
子ども連れや家族でのんびりお花見を楽しむのにぴったりの場所!

遊具×桜!子どもも大人も楽しめるお花見スポット

「ハロウィンの森」には子どもが遊べる遊具がたくさんあり、桜の木々に囲まれながら思い切り遊ぶことができます。
親子で訪れれば、お花見と子どもの遊び場がセットになって楽しめるのが魅力です!

ハロウィンの森に関する記事はこちらをご覧ください。
【ベビーを連れてハロウィンの森で1日遊ぼう】

 

ハロウィンをテーマにしたユニークな公園で非日常感を楽しめる

公園内はその名の通り、ハロウィンをテーマにしたオブジェや遊具が点在しています。
桜とカボチャのオブジェの組み合わせは、他では見られないユニークな光景!
SNS映えする写真も撮れそうです。

見晴らしの良い丘の上で開放感抜群!

東温市総合公園は標高が高い場所にあり、桜と一緒に東温市の街並みを一望できるのもポイント。
春の暖かい風を感じながら、お弁当を広げるのに最適なロケーションです。

駐車場&トイレ完備で安心!子ども連れにも優しい

園内には駐車場やトイレが整備されているため、長時間のお花見でも安心。
ベンチや芝生エリアもあり、ゆったりと桜を眺めながら過ごせます。

「ハロウィンの森」は、桜・遊具・ユニークな雰囲気がそろった東温市のおすすめお花見スポット。
子どもと一緒に思い切り遊んだり、のんびり桜を眺めたり、家族で楽しい時間を過ごせること間違いなしです!

 

【「東温市総合公園 ハロウィンの森」詳細情報】

駐車場:有
駐車場からの距離:すぐ(駐車場からも見られる)
ベビーカー:OK
おむつ替え:おむつ交換台・多目的トイレあり
授乳室:無し
トイレ:駐車場・公園内など複数あり

 

超穴場!「らくれん裏」は地元民しか知らない桜並木スポット 

らくれんでお馴染みの四国乳業本社工場裏に咲く桜は、地元の人々に愛されている隠れた桜の名所です。
大手の企業の周辺エリアにありながら、静かで落ち着いた雰囲気で桜を楽しめるため、特に人混みを避けたい方にはおすすめ

人混みを避けた静かな環境で桜が見られる

東温市内でも比較的人の少ない場所にあります。
ただ歩道や駐車場などはないためお子さま連れの場合は十分にお気を付けください。

近くには「くぼの泉公園」があり歩いてお散歩がてら行ける

「くぼの泉公園」から桜スポットのらくれん裏までは歩いて約10分程度。
お花見を楽しんでから公園でお弁当も良いですよね◎

「くぼの泉公園」に関する記事はこちらをご覧ください。
東温市おすすめ公園3選

らくれん工場裏周辺は緑豊かな自然と表川があり、桜の木々とともにその美しい景色を楽しむことができます。

観光地として有名な桜スポットとは一味違い、地元民しか知らない隠れた桜の名所
桜の木々に囲まれて、ほかのお花見客と混雑せずゆったりとしたお散歩を楽しみましょう!

 

【「らくれん裏」詳細情報】

駐車場:無し
ベビーカー:OKだが道路のため気を付けて
おむつ替え&授乳:無し
トイレ:無し
(※くぼのいずみ公園には多目的トイレ・おむつ替えシートあり)

 

「五柱(いつはしら)神社」はしだれ桜と歴史的建造物の組み合わせ

奥松瀬エリアにある「五柱神社(いつはしらじんじゃ)」は、桜の名所としても有名です。
自然の美しさと歴史的な雰囲気が融合した絶好の花見スポット。
地元の人々にも親しまれ、ゆったりと桜を楽しむことができます。

 神社の荘厳な雰囲気と桜のコラボレーション

五柱神社は歴史的な神社で、荘厳な雰囲気の中で咲く桜が一層美しく見えるのが特徴です。
神社の境内に咲く桜は、神聖で落ち着いた空気の中で鑑賞できるため、他の桜スポットでは味わえない特別な魅力があります。

桜と歴史的建物の組み合わせが風情たっぷり

神社の境内には古い建物や参道があり、桜の花がその風景と調和しています。
桜の花と歴史的建物が一体となって、まるで昔にタイムスリップしたかのような気分にさせてくれます。

静かで落ち着いた雰囲気の中で桜を楽しめる

五柱神社は、他の観光地に比べて静かな場所に位置しているので、混雑を避けてゆったりと桜を楽しむことができます

人混みを避けて、心静かに桜の花を楽しむにはぴったりの場所ですよ。

 

【「五柱神社」詳細情報】

駐車場:有
駐車場からの距離:すぐ(駐車場からも見られる)
ベビーカー:階段があるため抱っこひもの方が◎
おむつ替え&授乳:無し
トイレ:仮設トイレ有

 

「源太桜まつり」で子どもと一緒に東温市の桜を満喫!

源太桜は地域の伝説や歴史に深く関わっている桜です。
樹齢約300年と東温市にある桜の中では最古のものと言われており、地元の方々から愛されています。
源太桜までの道は足場が不安定ですが、チャレンジしてみたい方は東温市最古の桜を見に行ってみてはいかがでしょうか?

春になると源太桜を気軽に楽しめる「源太桜まつり」があり、子連れにもおすすめなのでご紹介します!

バザーや餅つきなど地元の歴史あるお祭り「源太桜まつり」

源太桜を楽しむことができる「源太桜まつり」は、毎年春に開催されています。
桜の開花に合わせて行われる春の風物詩で、多くの観光客が訪れます。

2025年は3月30日(日)に開催されます!
開場は河之内土谷公民館で、源太桜へ続く道は、桜の季節のみ整備されています。
それ以外の時期は道が荒れているため、訪問は避けた方が安全です。

春の訪れとともに美しい桜を愛でながら、地域の魅力を堪能してみてはいかがでしょうか。

 

【「源太桜まつり」詳細情報】

イベント場所:土谷公民館(東温市河之内甲1211-1)
アクセス:川内ICから車で約20分

駐車場:有(土谷公民館)
駐車場からの距離:イベント会場は近いが、桜までは徒歩40分(1.5km)
ベビーカー:会場はOK・桜までは難しい
おむつ替え&授乳:可能
トイレ:公民館を利用

経路については、こちらをご確認ください。
源太桜 経路 [PDFファイル/868KB]

 

東温市の穴場「花き研究指導室」はお花と植物観察が一度に楽しめる!

花とのふれあいや学習の場として一般にも公開されている「花き研究指導室」。
桜がメインではありませんが、季節のお花や温室で珍しいお花を見ることが出来ますよ!
東温市スマートICからすぐのため、アクセスも良好です◎

お花見と植物観察が一度に楽しめる

施設内では桜だけでなく、さまざまな花や植物も観察できるため、子どもたちにとっては学びの場にもなります。
お花見をしながら、春の自然について楽しく学んでみてはいかがでしょうか?

年に3回植え替えられる立体花壇と花時計は圧巻!

季節ごとに異なる色合いで視覚的に楽しませてくれる立体花壇と花時計
お子さまにとって、色鮮やかな花々の中での散策は、まるでおとぎの世界に迷い込んだようなワクワク感を味わえること間違いなしです。

広い駐車場と広々した敷地内

広い駐車場が完備されており、ベビーカーや荷物を持ち運ぶのにも便利です。
移動がスムーズなので、小さなお子様さま連れでも安心して訪れることができます。

また建物内にはトイレが完備されており、お子様連れでも安心。

また立体花壇や花時計など、どれも写真映えするスポットばかり。
お子様と一緒に記念写真を撮るのにぴったりの場所で、家族での思い出づくりにも最適です。
ぜひお花と一緒に撮影してみてくださいね!

ちなみに「えひめ花のコンクール」が4/19(土)~4/20(日)に開催されます。
参加者が出展した作品をぜひご覧ください。

 

【「花き研究指導室」詳細情報】

駐車場:有
駐車場からの距離:すぐ(駐車場からも見られる)
ベビーカー:OK
おむつ替え:ベビーシートあり
授乳室:無し
トイレ:多目的トイレあり

 

東温市の桜巡り!子どもと一緒にお花見を楽しんで

桜は、家族で過ごす大切な時間を彩ってくれる特別な存在です。
子どもたちと一緒にお花見を楽しみながら、自然の美しさや季節の移ろいを感じることで、心豊かな思い出ができること間違いなし。

東温市の桜スポットで、素敵な春の日をお過ごしください。

さらに東温市を楽しみたい方はぜひ「東温市移住・定住支援ポータルサイト」をご覧ください!東温市の旬な情報が載っています。
【東温市移住・定住支援ポータルサイトはこちら】

※記事に掲載した内容は投稿日時点の情報です。変更される場合がありますので、ご了承ください。
※令和3年4月よりお問合せ先が東温市産業建設部地域活力創出課地域振興係TEL 089-964-4414に変わりました。

PAGETOP