移住、定住を考えている人や、東温市で暮らす人のための、愛媛県東温市の魅力が詰まったポータルサイト

東温市移住・定住支援ポータルサイト

  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • LINE
  • snsも更新中!

東温市移住・定住支援ポータルサイト

  1.  > 
  2.  > 
  3.  > 

【子育てレポート】子育ての不安も解消!2歳児教室に潜入してきました。

(2020年11月4日追記:最新の2才児教室の情報は、市ホームページにてご確認ください。)

こんにちは。
東温市で母になり、ただいま子育て奮闘中の移住交流担当 大西です。

日中だいぶ暖かくなり、子供とのお外遊びも楽しめる季節がやってきましたね。

菜の花が見ごろを迎え、春の訪れを感じはじめた3月初旬、東温市中央公民館にて「2歳児教室」が行われました。

 

2歳児ってどんな時期?

少しずつお喋りが上手になり、様々な感情が出てきて、行動や自己表現の幅がぐんと広がる2歳児期。
どんどん可愛さが増してくる頃ではないでしょうか。

一方、第1反抗期とも言われるこの時期。自己主張も強くなります。
「お着替えイヤ!!」 「お風呂イヤ!!」 「ごはんイヤイヤ!!!」
いわゆる『いやいや期』に悩まされている方も少なくないのでは?!苦笑

こんな時はどうしたらいいの?!
感情的に怒りすぎ?!

そんなお母さん、お父さんの心をサポートしてくれる【2歳児教室】に潜入してきました!!

2歳児教室って、なにするの?

身体測定や親子でふれあうアソビの紹介、
また、2歳の心と体について学び、精神、運動、ことば等の相談も行います。
保育士さんや子育て支援センターの先生も来られているので、子育てに関する様々な悩みや疑問を、気軽に相談できる場でもあります。

いつ、どこでやってるの?

▢日時:2か月に1回開催 9:30~11:00
▢場所:東温市中央公民館 1F(東温市田窪2370場番地)
▢対象:2歳3,4か月児

2歳児教室、どうやって参加するの?

東温市にお住まいの方が対象です。対象の月齢になられた方には、開催の1ヶ月前に個別案内が届きます。予約は必要ありませんので、案内の日時に開催場所へお越しください。

何するの??持ち物は??

 

1.子育て支援センターの紹介
2.歯をみがこう(子育て支援センター 保育士)
3.ミニ講話(愛媛大学教育学部教授 吉松靖文先生)
4.ふれあい遊びの紹介(東温市保育士)
5.個別相談(保健師・管理栄養士・保育士)

持ち物は特にありません。

身体測定も行ってくれます♪

 

エプロンシアターで楽しく学ぶ

プログラム2番の『歯をみがこう』では、おやつを食べる機会が増えてくる2歳児さんに向けて、歯磨きの大切さを伝える、楽しいエプロンシアターが行われました。

ちなみに3歳児教室では、歯磨き教室が行われるそうですよ♪

 

講話「2歳の子どもの心とからだ」

講師:愛媛大学教育学部 吉松 靖文先生
講師紹介:2歳児教室の他、幼稚園、保育所で気になる子どもの巡回相談、小・中学校での特別支援教育巡回相談などに携わっています。

 

講話中、お父さんお母さんがゆっくりお話を聞けるように、
保護者と離れられるお子様は、会場の後方に移動していただき、おもちゃで遊んで過ごします。

中には、保護者のそばで、じーっとお話を聞くお子様も。

 

時折、保護者の方に質問を投げかけながら、講話が進められました。

 

保育士さんによる、ふれあい遊びの紹介

お母さん・お父さんのお膝に座って、手遊びの時間もあります。
「あ~がり目、下~がり目、ぐるっと回ってネーコの目♪」

子供のころ、やりましたよね~!
保育士さん・職員さん・講師の先生もみんな一緒に楽しく歌います♪

『ららら ぞうきん♪ ららら ぞうきん♪ ららら ぞうきんを縫いましょう♪』
歌に合わせて、お子様の頭からお腹にむかって、優しく撫でます。
そのほかにも『こどもと こどもが けんかして』など、
おうちで簡単にマネできる歌や手遊びを教えてもらい、終始和やかな雰囲気でした(^^)

 

スタッフ12名で対応

取材に伺った日は、25組の親子さんが参加されていました。
市の保育士4名、子育て支援センターの保育士4名、東温市健康推進課の職員4名、計12名の職員が対応しますので、
お子様の遊び相手になってくれたり、安全面にも目を配っていただけるので、安心です。

 

お助けアイテムも完備

たくさん大人が集まる中で長時間過ごすことは、2歳のお子様にとっては、きっと大変なことでしょう。
教室の途中で、「帰りたーい!!!」なんてこともありえますよね・・・。
そんな時のお助けアイテム。

おもちゃも絵本もたくさん用意してあります!

キッチンおままごとグッズ、積み木、ブロック、車のおもちゃ、、、。
お友達や保育士さんと楽しく遊んでくれるので、保護者の方はゆっくり講話を聞いたり、相談をすることができます。

ロビーで休憩も可能です

室内での飲食はできませんが、ロビーには自販機とソファーがあるので、
休憩することも可能です。 

 

 

まとめ

いかがでしたか?
2歳児教室は、保育士が数名ついているので、お子様が遊んでいる間に、安心して講話を聞いたり、子育て相談ができる環境です。
ふれあい遊びの時間には、お子様が喜ぶ簡単な遊びをレクチャーしてもらえるので、おうちに帰ってからも楽しめます。
また、講話や相談により、2歳児期のお子様に対する理解が深まり、日頃の悩みや葛藤が少し軽減される機会になったのではないでしょうか。

教室について

9:00~9:30    受付
9:30~9:45      子育て支援センターの紹介
9:45~10:00    講話「2歳の子どもの心とからだ」
10:00~10:15   親子ふれあい遊び
10:15~11:00   個別相談・身体測定

▢日時:2か月に1回開催 9:30~11:00
▢場所:東温市中央公民館 1F(東温市田窪2370場番地)
▢対象:2歳3,4か月児 

様々な子育てサポート

東温市では、今回ご紹介した2歳児教室だけでなく、さまざまな母子保健事業を展開しております。

6ヶ月から2歳までのお子様を持つ方にお届けする「赤ちゃん広場」潜入レポート

[取材レポ]パパママ教室で新生児の沐浴を疑似体験!子育て準備を整えましょう!

※過去記事参照
また、赤ちゃん相談については、乳幼児(希望者)を対象に月に一回行っております。
ご希望の方はお気軽にお問合せくださいませ。 

東温市役所健康推進課 089-964-4407

※記事に掲載した内容は投稿日時点の情報です。変更される場合がありますので、ご了承ください。
※令和3年4月よりお問合せ先が東温市産業建設部地域活力創出課地域振興係TEL 089-964-4414に変わりました。

PAGETOP